Home > 2006年11月
2006年11月 Archive
スポンサーサイト
- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
北京モーターショーに行ってきました
- 2006-11-29 Wed 00:46:13
- 中国
先週北京モーターショーに行ってたのです。
上海が暖かすぎたので、11月末の北京は厳しかったです!
16度程度の上海から、いきなり2度前後の北京に行くと同じ国とは思えない世界でした!
そんな中行ったモーターショーの会場はすごい人出で熱かった~
もともと建設中の新会場で行うはずの物が間に合わず急遽、旧会場での開催となったそうです。
どうりで無理矢理押し込んだ感のあるレイアウトでした。
展示されている車はモーターショー度の低い、近日発売の車がメインと言った感じで「中国向けのコンセプトカー」といった物は殆ど無かったように思えます。
コンセプトカーの殆どが他会場で発表した物を持ってきましたってのが多かったですね~
その少ないコンセプトカーの中で私のお気に入りはこの車でした。
フォードの・・・何だっけ?(笑)



ポルシェやフェラーリ等欧州の高級車も展示があったのですが、まるで商談会と化していて、ポルシェなんか会場で契約した中国人が展示されている車の前で記念撮影していました。良く恥ずかしくないな~って感じです。
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!

上海が暖かすぎたので、11月末の北京は厳しかったです!
16度程度の上海から、いきなり2度前後の北京に行くと同じ国とは思えない世界でした!
そんな中行ったモーターショーの会場はすごい人出で熱かった~
もともと建設中の新会場で行うはずの物が間に合わず急遽、旧会場での開催となったそうです。
どうりで無理矢理押し込んだ感のあるレイアウトでした。
展示されている車はモーターショー度の低い、近日発売の車がメインと言った感じで「中国向けのコンセプトカー」といった物は殆ど無かったように思えます。
コンセプトカーの殆どが他会場で発表した物を持ってきましたってのが多かったですね~
その少ないコンセプトカーの中で私のお気に入りはこの車でした。
フォードの・・・何だっけ?(笑)



ポルシェやフェラーリ等欧州の高級車も展示があったのですが、まるで商談会と化していて、ポルシェなんか会場で契約した中国人が展示されている車の前で記念撮影していました。良く恥ずかしくないな~って感じです。
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!


計算機に付けているあれは何?
- 2006-11-21 Tue 00:55:59
- 中国
新ダイアリー入手!!!
- 2006-11-16 Thu 01:44:18
- 中国
07年度版のダイヤリーを入手しました。
今年使っていたダイヤリーを気に入っていたので、このシリーズの07年度版にしました。
MARK'Sの「アポイントメントプランナー/ワレット」のパープルです。
これでバリバリメモリまくりです。

このダイヤリーの特長は
1.見開き1週間で朝8時から深夜12時までのタイムスケジュール表示で使い安い。
2.カバーがナイロン製で耐久性が高く、色が違う部分がポケットになっている。
3.ヒモ?が2本付いている
4.ペンホルダーが付いている
特にポケットは大変使い勝手が良く、表側に自宅のICカードキー、裏面にIC交通カードを入れて手帳かざすだけでカードが使えことです。
いや~新しい身の回りのアイテムが新調されると嬉しいですね~
今年使っていたダイヤリーを気に入っていたので、このシリーズの07年度版にしました。
MARK'Sの「アポイントメントプランナー/ワレット」のパープルです。
これでバリバリメモリまくりです。

このダイヤリーの特長は
1.見開き1週間で朝8時から深夜12時までのタイムスケジュール表示で使い安い。
2.カバーがナイロン製で耐久性が高く、色が違う部分がポケットになっている。
3.ヒモ?が2本付いている
4.ペンホルダーが付いている
特にポケットは大変使い勝手が良く、表側に自宅のICカードキー、裏面にIC交通カードを入れて手帳かざすだけでカードが使えことです。
いや~新しい身の回りのアイテムが新調されると嬉しいですね~
simply life
- 2006-11-14 Tue 15:53:28
- 中国
上海を紹介するガイドブックに良く出てくる「simply tai」タイ料理のお店。その、グループに雑貨、家具などを取り扱う「simply life」というお店があり、最近ちょっと雑貨に飢えていたので行ってみた。
お天気も中々良い日曜日だったので、バスに乗って行く。目的地のあたりは車道に大きく張り出した木々が木漏れ日を作る良い感じの路。その中を進むのはバスであってもなかなかに気持ちが良い。
バスを降り路に大きく張り出して成長した木々の間を歩き、すがすがしい気分になっているところに「simply tai」を発見。タイ料理は未体験なので、近いうちに行ってみようと思う。
さらに暫く行くと、「simply tai」があった。

思ったよりも小さな店舗にはいろいろなグッズが置かれており、雑貨好きの私に誘い掛ける。
なかなか、しゃれた物が置いてあり触手が伸びたが、意外に高いので今回はお預けになった。
皮と帆布で作られたペンケース等は、彩りも良く手にしたい品で有ったが、少し高い物であった。
セールが有る時に、再度覗いてみたい。

simply life ホームページ
<Data>
名 称:逸居生活东平店 simply life
場 所:東平路9号
営業時間:1030ー23:00
電 話:021ー34060509
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!

お天気も中々良い日曜日だったので、バスに乗って行く。目的地のあたりは車道に大きく張り出した木々が木漏れ日を作る良い感じの路。その中を進むのはバスであってもなかなかに気持ちが良い。
バスを降り路に大きく張り出して成長した木々の間を歩き、すがすがしい気分になっているところに「simply tai」を発見。タイ料理は未体験なので、近いうちに行ってみようと思う。
さらに暫く行くと、「simply tai」があった。

思ったよりも小さな店舗にはいろいろなグッズが置かれており、雑貨好きの私に誘い掛ける。
なかなか、しゃれた物が置いてあり触手が伸びたが、意外に高いので今回はお預けになった。
皮と帆布で作られたペンケース等は、彩りも良く手にしたい品で有ったが、少し高い物であった。
セールが有る時に、再度覗いてみたい。

simply life ホームページ
<Data>
名 称:逸居生活东平店 simply life
場 所:東平路9号
営業時間:1030ー23:00
電 話:021ー34060509
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!


水かき手袋 (上海 港汇广场)
- 2006-11-08 Wed 13:55:36
- 中国
キュートな車達 (浙江省 平湖市)
- 2006-11-05 Sun 13:52:57
- 中国
中国は地方地方によってタクシーの初乗り料金が異なる。
今回行った街は上海からそれ程離れていないのに、初乗り料金は「5元」の街だった。
タクシーに使われている車は「サンタナ」が殆どで、その他三輪車や三輪自転車などが駅の周りに客を待つ為に並んでいる。
今回乗りはしなかったが、前から気になっていたキュートな車を発見し、カメラに納めることに成功した。

恐らくボディーはワンボックスをベースに前側の車輪が1輪になるので、その形状に合わせてフロント部分が絞り込まれる形となる。この形状が車の表情を柔らかい物に変化させている。

遠くを列をなして走っている姿は、ハムスターが並んで走っているように見えてかわいらしい。

もしも、日本で売っていて置く場所に困らないのなら、ちょっと買ってみたいそんな気持ちにさせる車達だった。
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!

今回行った街は上海からそれ程離れていないのに、初乗り料金は「5元」の街だった。
タクシーに使われている車は「サンタナ」が殆どで、その他三輪車や三輪自転車などが駅の周りに客を待つ為に並んでいる。
今回乗りはしなかったが、前から気になっていたキュートな車を発見し、カメラに納めることに成功した。

恐らくボディーはワンボックスをベースに前側の車輪が1輪になるので、その形状に合わせてフロント部分が絞り込まれる形となる。この形状が車の表情を柔らかい物に変化させている。

遠くを列をなして走っている姿は、ハムスターが並んで走っているように見えてかわいらしい。

もしも、日本で売っていて置く場所に困らないのなら、ちょっと買ってみたいそんな気持ちにさせる車達だった。
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!


麻球、麻球、麻球!!!
- 2006-11-03 Fri 12:53:50
- 中国
甘い物が得意な私は、麻球を買うことが多いです。ぱりっとした皮に香ばしい胡麻、そしてもちっとした生地にスッキリとした甘さのあん。
できたての熱々はゴクウマです。
大体はこんな感じで大きい物で拳ぐらいの大きさなのです。

先日、上海近郊の平湖市へ行った際に入ったレストランで、店員に進められて注文した「麻球」がこれ!!!

ちょ~巨大「麻球」ですぅ!
ボーリングの球と大体同じぐらいの大きさといえば大きさが想像出来るでしょうか?
でも、この「麻球」皮だけなんです。

あんはないけどもちっとした感じと、胡麻の香ばしさは何とか残っていました。
中身詰まってたら絶対食べ切れません!!!
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!

できたての熱々はゴクウマです。
大体はこんな感じで大きい物で拳ぐらいの大きさなのです。

先日、上海近郊の平湖市へ行った際に入ったレストランで、店員に進められて注文した「麻球」がこれ!!!

ちょ~巨大「麻球」ですぅ!
ボーリングの球と大体同じぐらいの大きさといえば大きさが想像出来るでしょうか?
でも、この「麻球」皮だけなんです。

あんはないけどもちっとした感じと、胡麻の香ばしさは何とか残っていました。
中身詰まってたら絶対食べ切れません!!!
ブログランキングに参加中!
あなたの一押しをお待ちしております!!


Home > 2006年11月