- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Newer: 名古屋でのお食事 「とり 五鐵」(愛知県名古屋市)
- Older: 居酒屋「晴れ曇」なごみの家 (愛媛県松山市)
Comments: -
- kurousa URL 2006-09-04 Mon 14:00:25
オイラ味噌カツ食べたことないんですよね。
イマイチ味が想像できないんですけど
写真で見ると、ねぎにかかったお味噌のソースが
ラまそ~щ(゚▽゚щ)
おなかお大事に(;^_^A- ダーシー URL 2006-09-04 Mon 18:56:26
日本のお食事ネタは勘弁下さい。
ホームシックになりそうですw
ポチッ!- こうちゃん(上海のダーシー) URL 2006-09-04 Mon 19:02:47
kurousaさん
毎度コメントありがとうございます。嬉しいっす!
次回予告、日本での食事編でkurousaさんのブログで書かれた記事にTBさせてもらう記事UPしますぅ!
あ、それで味噌のお話。
甘いのが苦手であれば凶。
ぜ~んぜ~ん平気よ~・・・なら吉と出ておりまするぅ~- こうちゃん(上海のダーシー) URL 2006-09-04 Mon 19:05:04
北京のダーシーさん
次のネタで打ち止?%E- ダーシー URL 2006-09-05 Tue 02:10:10
宜しくお願いします!w
日が変わったのでポチッ!- しゅう URL 2006-09-05 Tue 15:25:24
以前苦手だったのですが、矢場とんで食べてからはすっかり
ファンになっちまいました。味噌おでんとかもラまいよね~。
甘いのが苦手な場合でも、カラシや一味を上手に加えながら
食べると抵抗なく楽しめるようですね。- こうちゃん(上海のダーシー) URL 2006-09-05 Tue 16:17:04
さすが「しゅうさん」するっと「矢場とん」って出てくる辺り流石です。
「矢場とん」しばらく行ってないな~
なんか新店舗が出来たらしいですね(といっても結構前にできたらしいのですが)
そうですね、カラシをうまく使えば甘党で無くても大丈夫かも。+ネギでさらに大丈夫!!!
私は広島でお好み焼きを食べる場合、基本的に「ネギW」って奴を注文します。甘いソースでも飽きることなく食べられます!!!